旅行記

【旅行記】とべ動物園(愛媛)

こんにちは,ビシカです.

コロナ禍以降,子どもたちと遠出する機会が無かったので,
とべ動物園(愛媛)まで遠出してきました.

昼食は子どもたちが「そば」がいいと言うので,動物園の近くの蕎麦屋を探したところ松山インターチェンジと動物園の間に「そば吉 北土居店」というお店がありましたので,その「そば吉」というお店に入りました.チェーン店のようでした.


メニューの一部を載せていますが,メニューはたくさんありました.今回,私は「にしん入り田舎そば」というのを注文しました.

田舎そばの意味が分からなかったのですが,そば吉のホームページを見ると田舎そばの説明がありました.
田舎そば ⇒「<名物>つくね芋を使ったとろろ汁風のおそばです。(熱いかけつゆに山芋と大根おろしが入ったオリジナルのおそばです。白くとろりとした出汁はおそばにほどよくからみます。)」


食べてみると,ホームページ記載の通り,そばにかなり絡みます.にしんは味が染みていて非常に柔らかく美味しかったです.思った以上にお腹がいっぱいになりました.また,入り口付近には「おでん」がありますので,そばを待ちきれない方は少しつまんでもいいかもしれません.ひとつ100円からでした.ただ,注文してからそばが届くタイミングが結構早かったので,「おでん」は取り過ぎないようにした方がいいと思います.

そばを堪能した後,とべ動物園に移動しました.
駐車場から入り口までは結構距離があります.その間,動物の足跡(銀色のプレート)とその足跡の行き先には,何の動物の足跡なのか説明があり楽しませてくれます.


入り口に着きました.正面右側にてチケットを購入します.
3密を避けるよう,ところどころ注意喚起がされていました.


入場門で手に入るパンフレットです.


また,入場門にて「スタンプマップ」を100円で購入できます.このスタンプマップに14か所のスタンプを押すと,入場門近くの管理事務所で記念品と交換することができます.今回の記念品は後ろに安全ピンの付いているピンバッジでした.こどもは気に入ったようで,帰りはそのピンバッジを服に付けていました(安全ピンが少し硬いので大人の方が付けてあげるといいと思います).

それでは,とべ動物園の中を見ていきます.まず,目につくのがフラミンゴです.
その横では,鳥たちが大きな金網の中で飼育されています.中に入る際は,2重扉になっていますので注意しましょう.

進んでいくと,ペンギンがいました.

近くにアシカ舎もあります.


有名な白くまピースとピースのお母さんもいました(外にいるのがお母さん).


マレーグマです.愛嬌がありました.


仲良し夫婦とのことですが,声を出して威嚇し合っているようにも見えました.喧嘩するほど仲がいい・・・ということでしょうか.


レッサーパンダです.

ライオン舎は2階建てですので,正面と上から見ることができます


アフリカゾウです.大きいですね.

トラです.比較的狭いトラ舎なので,声が響きます.そのトラ舎の中でトラが何度も咆哮していたので,びっくりしました.かなり声が大きいし怖いですね.周りにいた大人・子どもたちもかなり驚いていました.

猿山です.数年前に訪れたときは,一匹の子サルに対して何匹ものサルが襲い掛かっているシーンを目の当たりにしたので,イヤな思いをした記憶があるのですが,今回はそんなこともなく和気あいあいとしているように見えました.

最後にオランウータンです.今回の動物を見た中で一番印象に残っています.それは,オランウータンの目が人間の目のように見えてしまったからです.すべてを悟ったかのようにゆっくりと動き,たまにこちらをじっと見つめられると,「自分がオランウータンだったらどう思うんだろう」と何とも言えない気持ちになりました.そんな気持ちがあると動物園は楽しめないのですが,そういうことも考えさせてくれる良い機会になりました.

その他,ここには載せていませんが様々な動物を見ました.ちょっと暑かったですが,園内は広く満足できる動物園でした.また,行きたいと思います.

それでは,また次稿お会いしましょう.

ABOUT ME
技術士ビシカ
【職業】ものづくりを愛する製造系エンジニア 【保有資格】 技術士(化学部門),エネルギー管理士(熱),ボイラー技士(特級,一級,二級),高圧ガス製造保安責任者(第一種冷凍機械,甲種化学),甲種危険物取扱者,公害防止管理者(大気関係第1種,水質関係第1種),第一種衛生管理者、第一種作業環境測定士(金属類、有機溶剤,特定化学物質)など 【好きな言葉】 『大丈夫.心配ない.なんとかなる.』(一休禅師)『化学の力は無限大』